カテゴリー: all

  • 無題の投稿239

    8月27日火曜日
    東京の家🏠➡️実家

    父用に介護ベッド 導入を検討しています。足腰が弱く歩くのもやっとな父の、お布団の上げ下ろしはもう限界。
    往診してくださるお医者さまも、ケアマネさんも、私も妹も、みんなベッドを入れたい。
    父自身もベッドを望んでいます。

    それが一向に実現しないのは、
    認知症の母が頑なに拒否しているから。

    ベッドを置く部屋は家の間取りからして、1階の元「客間」。床の間の設えのあるその元「客間」は、今は父がその部屋に布団を敷いて寝ています。

    昔は確かにお客様もいらっしゃっいましたが、
    今となってはいらっしゃることはなく
    せいぜいご近所の方か介護関係の方くらい。
    その方達は客間と繋がっている居間にお通ししているので、客間を客間として使うことはもはやない。

    ところが母にとっては、そこは「客間」。
    そこに介護ベッドを置くなんてもってのほか!
    ベッドを置くなら2階の部屋に置けと、
    わけわからんことを言う。

    また居間から介護ベッドがいつも見えてるなんてなんとみっともないことか!というのが、
    母の介護ベッドを置きたくない理由。

    父がベッドを置きたい理由はもう一つあって、父の話によると、最近、母が(母は2階の部屋で寝ている)深夜に起きてきて居間でお菓子などを食べているとのこと。

    いわゆる認知症の周辺症状のようです。
    少し前から、他にも妄想などの症状も出始めていたのですが…

    それで何か食べた後に、そこで寝てしまうらしいのです。父がトイレに起きた時に見つけて、自分の布団に寝かせるそう。
    そして自分はしょうがないので、ヨガマットで寝ると言うのです。
    なのでベッドがあると便利だからと…
    もう涙が出ちゃう😭

    母は朝起きても、自分が違うところで寝ているのを認識できないですし、夜中に何か食べたことなどももちろん覚えていません。

    本当にどうしたものか…😩

    今日は美味しいお菓子で釣りながら(笑)
    介護ベッドの話をして、山ほどの文句を言いつつも、美味しいお菓子に乗せられて、なんとか納得してくれましたが、明日、そのことを覚えているかどうかはわかりません…😩

    今日はほぼ愚痴になってしまってすみません🙇‍♀️
    最後まで読んでくださってありがとうございます。

    風くんに癒された1日でした。

    今日もお疲れ様でした。
    おやすみなさい⭐

    写真は本日の冷蔵庫♪ この頃はこうやってラベルを貼っておかないと、保蔵容器に何があるのかわからないよう。翌日のお昼用にお弁当を作っておいても、あるのを忘れて食べなかったり… やれやれ…

  • R. I. P

    R. I. P

    8月24日土曜日
    森の家

    ラッセル・マローンさんが昨日ご逝去された。
    60歳。心臓発作だったそう。
    ロン・カータートリオでドナルド・ヴェガと共に日本公演中だった。
    亡くなったご本人が1番驚いているんだろうな…
    え?ボクしんじゃったの?って。
    今日だって公演があるじゃないかって…

    同世代の方の訃報は特に心が痛い。
    まだまだもっとギターを奏でていたかったでしょうに…
    残念でならない。

    そして公演を続けるロン・カーターさんとドナルド・ヴェガさんのご心中はいかばかりか察するに余りあります。
    辛い…

    Rest in Peace Russell Malone
    .
    .
    .
    今週はいくつかの訃報が立て続けに入ってきて、
    ちょっと滅入ります…

    おやすみなさい

  • 無題の投稿213

    8月23日金曜日

    森の家

    「これからはドンドン会おう!

    みんな死んじゃうんだから」

    3コ上の先輩が仰った。

    今日は別の先輩がなさっているお店が、

    この度移転するとのことで、

    現店舗のお別れ会のため日帰り東京。

    集まった人たちの平均年齢は

    60歳を軽く超えるようになってしまった。

    あと何年なんだろう?

    健康で足腰も丈夫で、

    何でも食べることができて、

    誰の手を煩わせることなくどこへでも行けるのは…

    まだまだ気だけは若いつもりでも、

    それなりに確実に老化している。

    あー、ヤダヤダと思っても、

    事実だからしょうがない。

    10年なんてあっという間。

    40代の頃の10年後と

    60代での10年後の、

    この差よ…

    会いたい人に会いに行くとか、

    やりたい事は片っ端からやるとか、

    ほんとに今が大事な時かもしれない。

    そう言えば思い出したのだけれど、

    以前、吸い込まれるように入った

    手相占い屋さんで、

    「あなたは75歳までモテます」と

    言われたのだが、

    76歳になったら急にモテなくなるのか?

    それとも私の寿命は75歳までなのか?

    ま、どうでもいい話だけれど。

    写真はワレモコウ。

    トンボもたくさん飛んで

    秋。

  • アイスキャンドルを作ってみました

    アイスキャンドルを作ってみました

    先日の大寒波の時に、これは絶好のチャンス!と思いたち、
    かねてから作ってみたかったアイスキャンドルを作りました。

    アイスキャンドル/アイスランタン/Ice lanterns

    用意したのは空き缶と小さなコップ。

    缶の中にお水を入れて、コップにもお水を入れます。
    コップにお水を入れるのはコップが浮き上がってこないようにするためです。
    大きい缶の方にはペットボトルを入れました。
    それを一晩、氷点下の外に置いておくだけです。

    缶は海苔が入っていたものと、スープだったかな?が入っていた缶です。
    海苔が入っていた缶はプルトップの缶でしたが、缶の淵のところが内側に少し出っ張っているんですね。
    できた氷を出すときに、そこに引っかかってしまって出しにくかったです。

    この寒波の時は日中の最高気温も-8℃だったので、アイスキャンドルが融けてしまうことなく氷遊びには最高なコンディションでした。

    You Tubeではこちらの様子が動画でご覧いただけます。よろしければお時間のある時にご覧くださいね。

    https://youtu.be/IAP-0o8eVz0

    少し暖かくなったかと思えば、また寒い日に戻ったり…
    まだ2月。
    街にはお雛様飾りも見かけるようになって、春を待ち遠しく思います…